FPのミカミケイマです。
二日連続でストップ高を演じたTATERU(1435)を売却しました。
705円までは保有という考えでしたが、東証の取引時間中に一時710円を付けました。そのために、705円以下で取引が終了してしまうと翌日の取引で更なる下落も考えられるので売却しました。
売却価格は718円でした。
523円で購入していましたので19500円の利益となりました(^^♪
短期的に大きな値動きをしたお宝銘柄でした。
日足のチャートを見ますと回復基調にあることは間違いがありません。それに伴い出来高も増えており投機筋が参入しているのが良くわかりますね(^^;
投機筋の参入は短期の売買での利益ですので、短期的に売り圧力が増す傾向があります。
実際に本日は下落しましたので信用買いの利益確定売りが入ったと予想できます。
今後の株価の動きは神のみぞ知るですね。
わたし的には、結果論ですが利益になり満足しています。不正を働いてしまった銘柄ですので更なる下落に見舞われる可能性もあったわけですから。
完全に短期の投機となりましたが常に株価が気になるなど精神衛生上はあまり良いとは言えませんね。
本来ならば腰を据えての投資が理想です。
でもまあ利益になるという事は嬉しいことです。
なぜならば、利益を得るために投資・投機を行っているのですから。